【小学生でも作れる】昔ながらのマドレーヌ☆かんたん基本人気レシピ

昔ながらのマドレーヌアイキャッチ 暮らしのこと

こんにちは。りいままです。

先日急にマドレーヌが食べたくなって、作りました。

私は小学生の時、お菓子作りが好きになり、母から教えてもらった手作りマドレーヌ。

これが自分も家族も大好きで、ず~っと作り続けています。

どれくらい?というと…アラフォーりいままですので、かれこれ30年くらい!?

懐かしい感じのマドレーヌです♪

やっぱり自分で作るマドレーヌが美味しい(笑)

お皿にのった手作りマドレーヌ
わたしのマドレーヌはコーヒー入り。ほろ苦さがgood!
ちょっと一息♪りいままのおすすめ【PR】

昔ながらのマドレーヌ作ったよ

カゴに入った焼きたての手作りマドレーヌ

私が作るマドレーヌは貝のカタチ(シェル型)ではなく、昔懐かしい感じの円型マドレーヌです。

レトロな菓子店に売っていそうなマドレーヌ(笑)

小学生のころ、母が知り合いに聞いたレシピです。材料も分量もシンプルで暗記しています。

この焼き型も、もともと実家にあったものだから、30年以上、もっと前からあったんだろうな。

マドレーヌ型

そして、手作りお菓子は、なんといっても焼きたてを食べれる特権が!(^^)!

昔ながらのマドレーヌ~人気の基本レシピ~

材料

  • 卵4個
  • 薄力粉 250g
  • 上白糖(私はキビ砂糖を使用)250g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 紅花油(なければサラダ油) 150cc
  • インスタントコーヒー 大さじ1

覚えやすい材料(分量)だよ

卵をハンドミキサーでまぜる
砂糖を2,3回に分けて、入れ混ぜ、白っぽくふんわりするまで混ぜる
油を入れて、さらに混ぜたら、今度はふるっておいた粉類とインスタントコーヒーを加える
210℃で15~20分焼く
オーブンで焼いているマドレーヌ
ぷっくりふくらんでおいしそう
オーブンから出す焼きたての手作りマドレーヌ
いい感じに焼きあがりました

焼き時間はオーブンの癖もありますので、ご自分で調整してください。

私のオーブンは210℃12,3分がちょうどよさそうです。

気温、室温、オーブンのくせによって焼き時間が変わります。ベストな時間を見つけてね。

りいままのおすすめ【PR】

手作りお菓子のメリット

お菓子を手作りするといろんなメリットがあります!

  • お金がかからない
  • 材料を自分で把握でき、添加物等の心配がないので安心
  • 砂糖やバターの量を改めて知ることで、カロリーを気にして食べるようになる
  • 焼きたてが食べられる♪

自分で作るとたまに、バターや砂糖の量にギョッとすることもあります。

こりゃ太るわ~と思いながらも、作ってしまいますが、食べるとき戒めになります(笑)

息子も気に入ったようで、パクパク食べ、さらに「もう一個」となりそうだったので、なんとかごまかしました。甘いものを取りすぎないように注意させないといけませんね。

実は今回あえて、砂糖の量を少なくしてみました。久しぶりに作ってみて、改めて砂糖多いな~とビビッてしまったので。それでも美味しくできました。

マドレーヌ材料

話は変わりますが、チラシで作るゴミ箱って便利ですよね(笑)

私はお菓子作りの際、粉系の材料をはかるとき使います。軽量にもいいですし、終わったらゴミにすれば、洗い物もありません。

我が家では、このチラシのゴミ箱を多用します。例えば枝豆を食べるとき。ブドウを食べるとき。カニを食べるときなど。こたつにミカンとチラシのゴミ箱が冬の定番です♪

みかんの皮をゴミ箱に捨てに行くのが面倒くさいから、テーブルにはチラシのゴミ箱(笑)

りいままのおすすめ

ダイエット中はこれ絶対おすすめ!

【PR】

最大のメリットは焼きたてを食べれる!はまるおいしさ

焼きたてのマドレーヌとコーヒー
焼きたての手作りマドレーヌ

コーヒーとともに、焼きたてを味わう幸せ(*^▽^*)

みなさんも、作ってみてはいかが?

以上、ここまでお読みいただきありがとうございます

かわいくラッピングしてプレゼントにも最適です!

【PR】